コース
コース料金
教室案内
体験レッスン
ピアノ調律・修理
教室レンタル
More
LESSON
01
クラシックギターコース
アコースティックギターの一種であり、ガット弦やナイロン弦が張られており、指で弦を弾き演奏される。椅子に座り、左足を台に乗せ、ギターのボディのくぼみを左足の太ももに乗せるのが正式な構えである。木の箱に6本の弦を張ったシンプルな構造ですが、豊かな音色と表現力があります。まったく初めてギターに触る方はもちろん、自分なりにある程度やってきた方にも楽しくレッスン。あなたの大好きな曲でのギターソロや弾き語りも夢じゃない!是非チャレンジしてみください!!
02
アコースティックギターコース
電気を使用しないギターのこと。日本では「生(なま)ギター」、あるいは略称で「アコギ」ともいう。スチール弦を使うものとナイロン弦を使うものとの2種類に大別される。スチール弦ギターは、ボディの形状によってフラットトップとアーチトップに分類される。またフラットトップギターのうち、ボディが小さめのものはフォークギター、大きめのものはウェスタンギターと呼び分けられることがある。ナイロン弦ギターは、クラシックギターとフラメンコギターが代表的です。
03
エレキギターコース
エレキギターとは、木のボディの上にピックアップなどの部品が付いていて、鉄弦が張ってあり、そのまま弾くと音は小さいですが、機械を使って電気的に音を増幅させる楽器です。ボディは、金属やプラスチックに見えたり、色もカラフルだったりするので、木ではないと思っている人もいるかも知れません。しかしエレキギターも、他のギターと同様、基本的には木材でつくられます。ボディに用いる材料によって音も変わるのです。
回数 月2回~
時間 40分
金額 ¥8,800~(税込み)
04
ジャズギターコース
一見難しそうな理論やテクニックもプロのギタリストが初心者から上級者まで自分のペースでわかりやすくレッスン。初めてギターを持つ方でも無 理なく楽しくテクニックが身につきます。是非チャレンジしてみください!!