札幌の音楽教室 ライズミュージックスクール(幼児からのピアノ教室)
![]() 〜子供は遊んでいる時に最も良く学ぶ…と言われています〜 音楽を通じてたくさんのことを吸収できる大事な幼児期に |
|||
![]() |
|||
|
★ピアノへの導入リトミック(2歳〜就学前) 〜音楽の好きなリズム感の良い子に! リズム運動、音楽遊び、紙芝居、音楽鑑賞、を取り入れ ピアノ導入に繋げます。 年齢とお子様のタイプによりレッスンプランをたてます。 |
![]() |
ソルフェージュ(下記の※参照)・ハーモニーを遊びながら進め、音楽の約束事を身につけます。 げんこつ弾き・手のひら弾き・一本指弾き で無理なく、楽しくピアノ導入をはじめます。 教材やレッスンプランはお子様にあったものを使用していきます。 (教材例…みんなのオルガンピアノの本・トンプソン入門教本・ミッフィーのピアノ絵本 おんぷの学校・おみみの学校・スオミピアノスクール・バスティン教本・ピアノドリーム 他)
|
![]() |
年に1回合同発表会があります。 ライズミュージックコンサートは札幌コンサートホールKitara小ホールにて 開催が決定しています。あなたもkitaraのステージで演奏してみませんか! 発表会では希望によりミニコンチェルト部門の参加が可能です。 希望によりグレード(ヤマハ・ピティナ・カワイ 他)・ 各種コンクール・特別レッスン(大井和郎先生)が受けられます。 お子様のタイプと先生の相性も大事です。 体験レッスンで先生とじっくりお話されることをおすすめします。 RISE音楽教室にはたくさんの講師陣がおります。 何らかの事情でレッスン日が合わなくなった場合は、 講師交替制もありますので遠慮なく受付にご相談ください。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
|
●レッスン料金(月額)詳しくはこちらもご覧ください。全て税抜きです | |||||||||||||
ピアノレベル(参考教材など) | 。。 | 年間40回 | 月3回 | 月2回 | |||||||||
。。 | 。。 | 30分〜40分 @参照 |
40分 | 50分 | 60分 | 30分 | 40分 | 50分 | 60分 | 30分 | 40分 | 50分 | 60分 |
幼児の入門 | リズム遊び・歌含む @参照 | 6,500円 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 |
大人の入門 | A参照 | 6,500円 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 | 3,000円 | 。。 | 。。 | 。。 |
初 級 | 15〜13級 バイエル上程度 |
7,000円 | 9,500円 | 12,000円 | 14,000円 | 6,300円 | 8,400円 | 10,500円 | 12,600円 | 4,500円 | 6,000円 | 7,500円 | 9,000円 |
。。 | 12〜10級 バイエル下程度 |
7,500円 | 10,000円 | 12,500円 | 15,000円 | 6,750円 | 9,000円 | 11,250円 | 13,500円 | 。。。。 | 。。。。 | 。。。。 | 。。。。 |
中 級 | 9〜8級 ブルグミュラー25番・ ツェルニー100番程度 |
8,000円 | 10,500円 | 13,000円 | 16,000円 | 7,200円 | 9,600円 | 12,000円 | 14,400円 | 5,000円 | 7,000円 | 9,000円 | 10,000円 |
。。 | 7〜4級 ソナチネ・ツェルニー30番程度 |
9,000円 | 12,000円 | 15,000円 | 18,000円 | 8,100円 | 10,800円 | 13,500円 | 16,200円 | 。。 | 。。 | 。。 | 。。 |
※ 消費税込みの金額です。別途、入会金/5,000円(入会時のみ)と 管理費/円山・月寒教室1,000円(月2回30分と月2回40分は600円)、円山・月寒教室以外は500円が毎月かかります。 @年間40回30分〜40分コースについて 基本的には30分レッスンですが、発表会、グレード、コンクール前、その日のレッスン状況により長引く場合があります。 毎回40分レッスンではありませんのでご了承下さい。 ※上級以上のレベルの場合、子供のコースレッスン表を参照ください。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
リズム感、音感、初見力をつけたい!曲を聴いて書き取る力をつけたい…などピアノレッスン時間内にできないことを集中して行います。 楽譜を正確に理解し、読譜力をつけることにより、表現豊かな演奏ができる…などの利点があります。 ピアノ学習と平行して継続することにより、音楽を理解する基礎的な知識が養われます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
※ 年間40回に月2回(年間20回)ソルフェージュを追加する場合は Bの料金となります。 ※ 但し、音大受験コースは専門コースの金額になります。 |
☆レッスン会場 |
月寒教室 円山教室 北13条教室 北24条教室
あいの里教室
|
![]() |
お問い合わせ (ライズ音楽教室本部)
|
![]() |
検索エンジンからこのページから入った方は ![]() |